記事一覧

シリコンガスケット

2018.06.16

紙製のガスケットは微妙にオイルが滲むため液ガスを併用して使っていましたが、整備性がとても悪くどうにかしたいと思っていました。

先日ebayを眺めているとウラル用のシリコンガスケットが売られているのを見つけ早速個人輸入して試してみることに。

↓ 注文後アメリカから4日ほどで到着したシリコンガスケット

思ったよりも品質が良さそうで期待が持てます。

まずは実験的に試すべく、左側シリンダーのヘッドガスケットで様子を見ることにします。
古いガスケットを剥がしたら、液ガスの残りかすなどの汚れをスクレイパーでこそぎ落としていきます。

ついでにバルブクリアランスの調整でもしようかと上死点を出すと、ロッカーアームとバルブの間に隙間がまったく無いことに気付きました。
なんだ、右側が五月蠅くなったのではなく、左側が静かになったというオチだったのね...。
↑ クリアランスゼロだとTDCマークでは上死点が出ているか判らないので棒を突っ込んで直接ピストンの位置を探ります。

どうやらガスケットがヘタり、シリンダーが沈み込んだのが原因みたい。
シリンダーを締結するナットが全て緩くなっていました。
そういえば、2年ほど前スタッドボルトのネジ穴が抜けるという不具合でエンジンケースにヘリサートを行った際、ベースとヘッドのガスケットを交換しています。
あれから一度もチェックしていなかったっけ?

規定トルクで4カ所のナットを締め付け、バルブクリアランスを0.1mmほどに調整しておきました。

話が脱線しましたが、紙のガスケットとシリコンガスケットはこんな感じです。

さっそく装着!

付属の説明書(紙ペラ1枚)には8mmのセンターボルトの場合4.5Nm~5.0Nmと書いてあります。

しかしそれだと強く締め過ぎな感じがするため、ほどほどの力加減で締結しておきました。
(勘違いしておりましたが、50Nmでなく5Nmです、恐ろしく低い締め付けトルクなので要注意! そりゃロックタイト推奨にもなります 2018/06/17 追記)

説明書にはロックタイトの使用を推奨していますが、定期的に増し締めする方向で...


試しに十数キロほど近所を走って来ましたが、今のところオイル滲みは全くなく、熱にも耐えているようです。

たしか,18年モデルからガスケットの材質が変わるようなアナウンスを聞いた記憶があるけど、まさかこれじゃないよね?

コメント一覧

梅村 丹八 Mail URL 2018.06.17(日) 19:55 修正

毎度です、梅村ですーωーっ
我等がURLは年式等によって結構違いがあるようで、キチンと確認取ってないと部品オーダー等でやらかしそうですね…………

センターボルトのネジピッチもキャブ機とFI機では違うようで、FI機のフランジ付センターボルトは知人のキャブ機にはピッチ違いで使えませんでした

あと、ご存知カモですが右シリンダーを抜いたりするには舟を後ろヒンジで上に持ち上げると良いらしいですよ

にぱにま~ゆ@管理人 2018.06.17(日) 21:10 修正

センターボルトはまさかのインチ化でしょうか?
ロシア製はメトリックで比較的弄りやすいのですが、インチが混ざると面倒ですね。
年式毎の互換は先人のトライアンドエラーをフィードバックして伝わっていきますね、人柱とも言いますが^^;

梅村 丹八 Mail URL 2018.06.17(日) 23:12 修正

多分ネジ径は同一で細目ピッチになってたとかだと

他では側車アクスル径はM18/P1.5からM20/P1.5にサイズアップしてました
変わってないと思えるトコロも魔坂があるので油断大敵ですω

にぱにま~ゆ@管理人 2018.06.18(月) 01:43 修正

センターボルトをオーバートルクで締め付け舐める事例を見かけますから、その対策かもしれませんね>細目化

側車のシャフト自体は自分のモデルも20mmだったと記憶しておりますが(ベアリングが6204なので)、ネジ部の加工が違うのですかね?

実際、新型車を見ると変更点の観察ばかりしています。
流用できる部品はないかなぁと。

梅村 丹八 URL 2018.06.19(火) 23:45 修正

脳筋の友人、2010ギアアップはM18/P1.5でした。
僅か数年で変えるんすねえ………

奴はブレーキシューが破断したり、シリンダーヘッドにクラックが入ったりと他では聞かないような実に良い引きをしていますω
常時全開とか平気でやるので側車に座るのも命懸けです-ω-;

悪行の報いか左シリンダー圧縮抜けでドック入り待ちだったのですが、ウラル販売門真も昨日の地震でダメージが出ていないか、入庫スケジュールが遅れたりしないか非常に心配です。

アテクシは丁度震源地@親元の高槻JA団地に居たので楽しい経験をしましたがω

流石に少々焦りましたが、食器が割れた程度で済んで、一応笑い話で済んでます
災害用備蓄もしてますし
西宮で震度7喰らったトキに比べれば、ね

ちなみに備前の方は水害地震山崩れ等の災害には滅法強い土地柄ですω
故に隠遁用の庵として選んだので

にぱにま~ゆ@管理人 2018.06.24(日) 01:29 修正

地震は大変でしたね、三輪車は倒れないので良いですが...
門真やウラルジャパンも被害がなかったか気になります。
しばらくは御安全に!

梅村 丹八 Mail URL 2018.06.24(日) 17:07 修正

電話では迷惑と考え、先日我等がウラル販売門真に直接出張ってみましたが、二輪三輪全くのノーダメージだったようです
ほんの少しの距離のはずですが

豊中市の件の脳筋の友人の方が損害が大きかったですω
W650が不貞寝しており、左ミラー、左前ウィンカーと右ブレーキレバー破損でシフトペダルが曲がり
修理はアテクシが片付けましたが

それより、地震でスズキがバイク200台だか2,000だか転倒して大損害だとか……………

にぱにま~ゆ@管理人 2018.06.24(日) 23:53 修正

ひとまず門真の大将が無事そうで良かったです^^
ブロック塀が話題になっていますが、バイクも倒れると相当な破壊力がありますから油断できませんね。
スズキはドミノ倒しの光景が目に浮かびますw

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー