記事一覧

D608 その後 2300km

2019.04.13

D608に交換して2300km経過しました。
現在の後輪の状態はこんな感じです。

画像だと今ひとつ伝わりませんが、ウェアインジケータ部の残り3mmぐらいです。

そろそろスペアタイヤとローテーションしても良いかな~?という頃合いになってきました。
前輪と側車輪についてはまだまだ余裕があります。


ところで、いまさら恐ろしいことに気づいてしまったのですが...

事の顛末は側車輪がスローパンクしたところから始まります。
スローパンクの性質から当初はバルブ回りの不具合かと思っていたのですが、フタを開けてみれば(タイヤを外してみれば)トレッド面にわりかし判りやすい穴が空いておりました。

とりあえずパッチを当てて補修。

パンクの原因はチューブにシワがよっていたため摩擦でゴムが削れ穴が空いたものと推測。
画像でもシワがよっていたと思わしき痕が確認できます。

タイヤやチューブの交換なんて12~19インチまで数十本の経験がありますからこんな凡ミスをするとは到底思えません。

んで、タイヤサイズを変えたにも関わらず、チューブを流用したことに原因があるのではないかと考えました。

調べると4.00-19のタイヤと90/100-19のタイヤではチューブサイズが違うことが判明!
他の車輪も同様の状態になっている可能性が高くすみやかにチューブを交換したほうが良さそうです。

ダンロップでいうと...
4.00-19   → 3.25:4.10*110/80*100/90-19 TR4 135267
90/100-19 → 3.00 90/100 90/90-19 TR4 134455
となります。

コメント一覧

梅村 丹八 Mail URL 2019.04.25(木) 16:38 修正

毎度です、梅村ですーωーつ
チューブですタイヤの換装作業は何度かやっているにも関わらず、出先では骨頭やったりしますです(*´Д`*)

反対方向からチューブをタイヤ内に入れるとか我ながら何がやりたかったのやら……
流石に設備の整ったマイガレージでは失敗する事は稀ですが………

しっかし思ったより適合がシビアなトコがありますね

4.00-19なら110/80-18等の標準的オフ車リヤサイズが代用可能なので出先で大地震等ωでパンクしまくったら野良オフ車オーナーωを捕まえて徴発
……
ではなく融通して戴くのも手ですね

代用に使った18インチヘビーチューブがまだガレージに転がっていますな
備前の庵前のデッドエンドルートも稀にオフ車が登っていきます
ツーリングマップルでは上まで抜けられるのでω
現在は養鶏場以北は廃道+鳥インフル対策ゲートで通行止めです

にぱにま~ゆ@管理人 2019.04.30(火) 01:44 修正

早速適合するチューブを買いました。
雨のGWはチューブ交換で暇を潰しますw

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー