記事一覧

「サイドカーダッシュパネル」同人アイテム頒布

2022.05.21

こちらの記事で公開したサイドカーダッシュパネルを少数頒布します。

ウラルを愛する同志に向けたいわゆる同人アイテムです。
完璧な製品ではありませんのでその趣旨を理解できる方向けとなりますのでご承知さい。

頒布品の概要

ラグジュアリー感がアップするサイドカーダッシュパネルです。
日本ではほとんど使われないヘラ-ソケットを廃止しUSB電源とシガーソケットを追加します。
パッセンジャーの電熱ブランケットやスマホの充電、キャンプ地などでの電源確保等、様々な用途にお使い下さい。
バッテリーの状態を確認できる電圧計付きです。

厚めのステンレス鋼板を使用し外注で製作したため思いのほか高価になってしまいましたが、国外で売られている同様の製品よりは安価にできました。

特徴
・SUS304 t3.0 を使用した錆にも安心、丈夫な設計です。
・USB電源、12Vシガーソケット、電圧計、それらをOn・Offするスイッチを搭載。
・サイドカーの開口部がわずかに狭くなります。
・純正ヘラ-ソケット部の切除が必要です。

頒布価格 9,000円(送料別)
頒布場所 ヤフオク! 数量 5  完売しましたありがとうございます!

外観


スイッチ・電圧計・12Vシガーソケット・USB電源




電圧計・12Vシガーソケット・USB電源の位置は組み替え可能です。

装着の状態


パッセンジャー足下の空間


取り付け方法

1・下準備
標準のヘラ-ソケットを取り外し、Sidecar power outlet/fuse box(~2016 IMZ-8.1040-18083 / 2017~ IMZ-8.1040-18083-10 )のヘラ-ソケット取り付けステーをグラインダーや金鋸などで切除して下さい。

2・配線
サイドカーダッシュパネルの黒線をマイナスに、他方をプラスに繋いで下さい。

ヘラ-ソケットを外した際に空いたコネクタに付属の平型端子で接続するのが手軽です。(赤→プラス 茶→マイナス)

3・取り付け
上側のウィンドシールド取り付け穴に付属のM6ねじとワッシャーを使用してサイドカーダッシュボードを取り付けて下さい。
ウィンドシールド装着車はダッシュボードパネルの厚みで生じた段差を埋めるため、下側のネジ穴に3mm厚の板を噛ますなどして取り付けて下さい。
簡易的にはM6ワッシャー3枚重ねでおおよそ3mmになります。

※付属のネジや端子はあくまでもオマケです、適合しない場合はご自分の環境に合わせて適宜ご用意下さい。

カスタマイズ

サイドカーボディの傷をさけるため、ダッシュボードパネル裏面にはフェルトや薄いスポンジ等を貼っておくと良いでしょう。
また、パッセンジャーの思わぬケガを防止するためダッシュボードパネルの露出したエッジにはモールを付けると安心です。

ダッシュボードパネルはステンレス製であるためそのままでも錆びる事はありませんが、塗装したり木目調・カーボン調のカッティングシートを貼るなどして自分好みにカスタムして下さい。
その際は一度配線や電装を全て取り外し、塗装などの施工をしたあとに再度外した部品を取り付けて下さい。

免責

設計には自分の所有する車両を使用したため、年式や個体差などでダッシュボードパネルを削るなど小加工が必要になる場合が考えられますのでご承知下さい。

小傷につきましてはご容赦下さい。

コメント一覧

梅村 丹八 2022.05.22(日) 12:29 修正

毎度です、梅村ですーωーつ

即完売御礼でつね
受注生産にしたらまだまだオーダーは来そうでつね!ω

エッジ用の挟み込みモールはウラルに欠かせませんねω
車のドアモールにも張り付け式より便利なので使っています

平形端子のビニールカバーが気になって、業務用250ファストン端子用樹脂カバーを50個買ったんですが
使いきれる気がしませんω

今見たら、S700系ハイゼットカーゴの紛い物のリヤガラス熱線のとこも樹脂カバーからビニールカバー系の新しいのに変わっていますね
まあコストダウンでしょうω

にぱにま~ゆ@管理人 2022.05.23(月) 09:18 修正

おかげさまで即日完売です、損が出ない程度に気が向いたらまた作ります、あくまでも同人アイテムなので😅

平型端子シングルの樹脂カバーは断線しやすい一面もあるのでビニールを好む人もいますね。

2022.05.24(火) 11:53 修正

なるほど
ハイゼットカーゴの紛い物は配線がストレートでストレスはなさそうです
お尻は閉じており見たことないタイプです

ズレたりせず水滴等も入り難そうでよさ気です
流石新型ω

やはり適材適所でしょうか
端子付けちゃうと後から通せなさそうではありますが、市販化されると便利かも

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー