2025.09.04
作成したクラッチレリーズを早速実車に取り付けました。
設計通り、純正よりも容易に差し込むことが出来かといってユルくもない絶妙なクリアランスです。
独立した溝にOリングを収めたのも正解だった様子。
↑まぁ外から見ても何が変わったかなんてわかりませんね...
クラッチの切れや繋がりに違和感を感じることはなく、いたって普通です、色々考えて設計&製作した割りにあまりも地味。
約ひと月ほど百キロ強走った頃合いで初期状態確認を実施。
Oリングからのオイル漏れや滲みもなく今のところ良好です。
一旦取り外して状態を目視確認するも、全く異常なし。
この先も要観察ですが、スラストベアリングとOリングが国内で手軽に入手出来るようになった安心感は格別です。
ひとまず「俺様が考えた最強のクラッチレリーズ計画」は大成功といって良いでしょう、やったね!
梅村 丹八 URL 2025.10.30(木) 17:52 修正
毎度です、梅村です
実戦証明に優る物無しっすね
コチラは尾灯ソケットが腐ったようなので交換せねば…
以前と違って月に二度土日休みは確定なので格段にマシですω