記事一覧

フォグランプの取り付け1

2014.01.12

サイドカーはその特殊な形状ゆえに、身の危険を感じることもあります。
なにせ遠目にはライトが点いた本車ばかりが目立ちますから、だいぶ近づいてからサイドカーであることに気付くことがあるわけです。
普段町中でサイドカーに出会うことなんてほとんどありませんから尚更ですね。

特に夜は認識しづらくなるため突進してくる車に驚くこともしばしば、少しでも危険を回避するために灯火を追加することを検討しました。

灯体は中華の安いプロジェクターフォグにしました。
これにHIDを組み込んでその明るさで自車をアッピールするのだ!

HIDのバラストは船のステップ下に収納することにします。
t3.0のアルミプレートを切り出してベースプレートを作成しました。

ステップを固定するボルトを利用して取り付けます。

バラストはこんな感じに取りつけます。

ベースプレートからつり下げるように灯体を固定してとりあえず点灯試験・・・

うん、申し分ない明るさですね、設置場所はここに決定!
地上高250mmもなんとかクリアしているので車検も問題無いでしょう。

横浜プチツー

2014.01.12

ファイル 22-1.jpg

ひまなのでフラリと横浜ツーリング。

R16から野毛山を越えて桜木町方面へ進みます。
みなとみらい地区を通り、赤レンガ倉庫→大桟橋→山下公園と横浜の名所を巡ります。
行く先々で観光客から視線を向けられ嬉しいやら恥ずかしいやら。
何処に行ってもウラルは目立ちますね。

横浜の観光街を後にして次に向かうのはA突堤R357、通称ベイブリアンダー。
ベイブリッジの下を通るこの国道は、上を通る首都高湾岸線と対称的に交通量が少なく快適です。
海を渡って大黒ふ頭へワープ!

スカイウォーク跡地の広場にウラルを止めしばし休憩します。
目の前にはそびえるベイブリッジと対岸のランドマークタワー、コスモクロックなどがよく見えとても良いロケーションです。
もってきたカメラで何枚か写真を撮影。逆光は勝利?

R15→R16と無難な経路で帰宅しましたが、なんと出発してから2時間も経過していません。
プチツーの割には結構たのしめたかな?