記事一覧

大陸に行っちゃう?

2019.06.23

先日ウラルジャパンからとても気になる企画が発表されました。


日本に住んでいる以上、外国を旅するには海を渡らねばなりませんから、自分の車両で外国を走るのはとても敷居が高いのです。
このような企画に乗っかれば比較的気軽に夢を叶えることが出来るはず!

ウラジオストクには10年ほど前に訪問したことがあり、当時はAPECに向けた再開発の最中でしたが、それらが終わって垢抜けたであろう街並みをぜひ再訪してみたいところです。

とはいえ相当の休日が必要になりますから一大決心が必要です。
このような好機は逃すと次が無い可能性もありますから、意を決して申し込みすることにしました。

ガルル ステフェス

2019.02.23

ネタ不足でマンスリー更新すら怪しくなってきた今日この頃。
以前なら新鮮だった出来事も日常になると感動しなくなってしまうのです...。

さて、オフロード雑誌の雄「ガルル」がついに廃刊となりました。
何度か掲載された事がありますから残念です。
しかも最終刊にはウラルの年越し宗谷アタックの記事が載っていたのが感慨深い。

と、いうことで、ガルル最後のイベントとなる「ステフェス」にウラルで行ってきました。

場所は相模原のツアラーテック店舗。
自宅からたいした距離ではありませんが、慢性的に渋滞するR16を通るため、1時間半ほどかけて到着。

店舗の駐車場には大型アドベンチャーが多く最近のトレンドを表す中、ウラルで進入すると注目を浴びます。

店舗内でガルル編集部の方にサインとステッカーを頂戴して記念品とします。

駐車場に戻るとウラルの回りに数人集まっており、興味深そうに見ていたのでトノカバーを外して座ってもらうなどして布教活動を行いました。

会場を後にして宮ヶ瀬湖へ移動。
ちょうど昼時なのでラーメンを啜り、厚木を経由して帰宅したのでした。

そういえば宮ヶ瀬湖の湖畔の道路で公道を走るNIKENを初めて見た!
同じ3輪ですからシンパを感じますね、NIKEN側はそう思っていないでしょうけどw

2019 走り初め

2019.01.03

今年の走り初めは茅ヶ崎のサザンビーチへ!

箱根駅伝の道路規制で若干混んでいましたが、1時間半程度で到着。

伊豆半島や富士山が見えて清々しい天気です。
気温も暖かく過ごしやすい。

浜辺でお湯を沸かし、コーヒーでも飲むかと思いきや

「懐中汁粉」を啜りますw

WKRC

2018.10.25

自宅近くのライダーズカフェで面白そうなイベントを知りました。
関東の指定されたライダーズカフェに立ち寄りスタンプをためるWKRCというイベントです。

↑カフェ浄蓮茶房
↓WKRCのチラシとスタンプカード

とりあえず神奈川エリアだけでも回ってみようかと。
神奈川エリアは指定店舗が8つあり、他のエリアと比べて一番多く回らねばなりません。
必ず飲食することがルールに盛り込まれているため、自ずと1日に立ち寄れる数は限られてきます。
コーヒーだけでもおなかタプタプになっちゃいますからね。

8店舗の中からいくつかのお店を紹介。


↑ R246沿いにある Spread Eagle (秦野)
↓ ハロウィンメニューを頂きました

↓ 茅ヶ崎のCafe Cure

↓ 曜日によってメンフクロウが出勤しています。(日・火)

サイドカーは近所のコインパーキングに駐輪。

↓ 厚木のLicks

↓ 料理が旨い!

自家製スモーク料理や肉料理がとても良かった。

この他にも、
梶が谷の「AMERICAN DINER & CAFE CK」(10月末で閉店)
三浦海岸の「BLUE MOON」(手作りグッズもらえます)
二宮の「cado-cafe」(ワッフル食いなせ!)
箱根の「DAMMTRAX CAFE」(富士山マグマカレーお勧め!)
に立ち寄りエリアコンプリートしました。

全エリア制覇はどうしようかなぁ。

富士スピードウェイ

2018.09.16

ウラルが出展するという事で、富士スピードウェイで行われた「EURO Fes. and Meet The Vintage Wheels」というイベントに参加してきました。

往路、道志みちでワインディングを楽しみ、K730で三国峠を越えて富士スピードウェイに向かいます。

道志側はとても良い天気だったのに、三国峠を越えるとどんより曇りだし、霧の中を走る事態に...
富士スピードウェイは今にも雨が降りそうな状況です。

↓ウラルのブース

リミテッドエディションのバイカルに付属するスピーカを取り付けた試乗車を用意しており、ご機嫌な音楽を流しながらお客を乗せて試乗していました。
片輪走行やパワースライドを織り交ぜて、ウラルジャパンのブラド社長大サービスですw

千葉の販売店、ガレージエルフの展示車

世田谷ベースっぽいカスタムでオシャレ。

レトロ車がお題のイベントなので会場には往年のスーパーカーも展示されています。

おなじみランボルギーニ カウンタック

そして自分のウラル。

特に展示車ではなくただ駐輪しているだけなのですが、写真を撮る人が意外と多くいましたね...


復路は東名高速を使って一気に帰宅。
本日の走行距離200kmぐらい。

伊豆ツー

2018.08.19

盆休み最終日。
今年は夏ツーの計画をまったく立てていなかったので、突発的に伊豆に行ってきました。

まずは東名→小田原厚木道路を通ってアネスト岩田ターンパイクへ。
盆休みの最終日曜日のためか、ほとんど混んでおらず快適に進みます。
途中、大観山では819の日ということでなにやらイベントがあったらしくバイクが渋滞を起こしていましたが、そんな車列を尻目に伊豆スカイラインに進みます。

伊豆高原はとても涼しく、真夏にしては空気が澄んでいて景色がとても良い!
展望台に立ち寄りながら終点の天城高原ICを目指しました。

10時前に大室山へ到着。
伊豆半島はもう何周もしているのですが、観光スポットは意外とスルーしてしまうため大室山は初めてです。
火山で出来たスコリア丘をリフトに乗って登っていきます。
まわりに遮るものは何もなく360度広がるパノラマは富士山や相模湾越しの房総半島、伊豆諸島、伊豆半島の先端まで一望出来ます。
これは一度は来るべき、むしろ何でいままでスルーしてたのか?

続いてすぐお隣の伊豆シャボテン動物公園へ。
こちらは子供の頃に来た事があるはずですが、今ひとつ覚えていません。
オッサン一人で動物園はキビシイけれど、ハシビロコウの「ビル」に会うのだ!

無事ビルとの邂逅。
とはいってもハシビロコウがいるエリア「バードパラダイス」を1周するもビルを見つける事が出来ません。
2周目に突入してようやく茂みの奥にチラリとたたずむ彼を見つける事ができたのでした。
しかし、まともに観察するのは難しい状態だったため、一旦その場を離れて園内のレストランで昼食を食べ時間を潰し、3周目にしてやっとまともに見る事が出来ました。
ハシビロコウ、意外と動くじゃんw

次に向かったのは「アンモナイト博物館」
伊豆には謎な博物館が山ほどありますが、行ってみたかった博物館のひとつです。

ここでは化石の発掘作業を体験し、掘り出した化石をお土産に頂きました。

帰りの渋滞を避けるため13時半頃に帰途につきます。
それでも観光地の渋滞は酷く熱海を抜けるだけで1時間近く掛かりましたが、それ以外は概ね想定通りで18時前には帰宅。

日帰りではあったものの、伊豆の峠みちを堪能し、目的の観光地もゆっくり立ち寄れたのでとても満足度の高いツーリングでした。

走行距離250kmぐらい。

ウラルビレッジ訪問

2018.05.01

あきる野の秋川渓谷に出来るウラル公式?キャンプ場「ウラルビレッジ」にお邪魔してきました。

会場まではもう少しの様子ですが、着々と準備が進んでおり、自分も微力ながらお手伝いしてきました。

都市部から近いにも関わらず、川のせせらぎが聞こえる静かな立地でとても良いロケーション。
コテージ(バンガロー)があるので手ぶらで来ても十分楽しむことが出来そうです。

秋川渓谷には有名なマス釣り場があるので、ニジマスを調達して焼くのも趣があります。

炭火コンロを持ち運べるのも、サイドカーならではの特権です^^

「ウラル」がテーマのキャンプ場ですから、ロシアにちなんでボルシチを調理して振る舞いました。

モスクワのスーパーで買ってきたレトルトのボルシチですが、2リットルがあっという間に無くなりました。

おーちん ふくーすな!

富士・道志ツー

2018.04.22

昨日装着した自作キャリサポの具合を確かめるために近場を走ってきました。

まずは東名を走って御殿場に向かいます。
連休直前の週末のためか、全く渋滞に掛からずとても快適です。

途中、「ペヤングコラボ」実施中の足柄サービスエリアにたちよりました。

立ち寄る時間が早かったため、ペヤング喫茶はまだ開店しておらず...
無念。

御殿場から富士スカイラインを登っていきます。

ん~ 富士山全体がよく見えて素晴らしい景色です。
残雪の割合もちょうど良い感じ。


あわよくば5合目まで行こうと思っていましたが、絶賛冬期閉鎖中でした。
まぁ知ってたけど。

その後、籠坂峠を越えて山中湖へ、帰路につきます。

道志みちを走って道の駅どうしでソフト休憩。

ライダー(サイドカー的にはドライバーだけど)は休憩中にソフトクリームを食べなきゃいけない呪いに掛かっているのです。

さらに道志みちを進んで宮ヶ瀬へ

ちょうど昼時になり、ダムカレーを食べようとダムサイトのレストハウスに寄るも、券売機でなぜかソーセージカレーのボタンを押してしまう凡ミスw

また来ればいいさ... orz

14時前には帰宅して本日の走行距離230kmぐらい。
今のところ自作キャリパーサポートに問題はありません。

ライダーズカフェ

2017.12.02

近所にライダーズカフェがあることをインターネットで発見!
早速行ってみることにしました。

といっても自宅から直線で4km、実走でも6kmしか離れてないのですけどね。

到着したのは「浄蓮茶房」斎場の施設と併設した不思議なライダーズカフェです。
レジ脇にはお線香とか数珠とか売っていたりします^^;

駐輪場は店の脇のテントのある一帯です。

禁煙席の部屋と、喫煙席の部屋にわかれておりライダーは喫煙席の部屋を利用することが多いみたい。


内装は小洒落ていてとても良い雰囲気です。

私が行ったときは、残念ながら他に人がおらず貸し切り状態でしたが、店員のユキ姉さんがお相手してくれたので飽きることはありませんでした。

軽食や甘味もリーズナブルな価格の割にかなり本格的。
個人的には「和三盆フレンチトースト」がお勧めです!

小一時間お茶してからウラルのカタログを数冊置いて帰宅しました。

とても気に入ったのでたぶんまた行っちゃいます。

横浜プチツー4

2017.11.26

約10年ぶりにデジタル一眼レフを新調したので、試し撮りをしようと横浜に行ってきました。
いや、自宅も一応横浜なんですけどね...。

朝とも昼ともつかない食事をしてからのんびり出発。
K40→R16→R1と通り、みなとみらいを巡って大さんばしでウラルを撮影します。

その後、R357ベイブリッジアンダーを通って大黒埠頭スカイウォーク跡地へ。
ベイブリッジとみなとみらい地区を一望できるお気に入りの場所でしたが、倉庫の建設が始まっており以前の眺望は全く失われておりました。

ん~、横浜市は観光資源としての大黒埠頭を放棄してしまったのか、残念。

写真を撮れるような雰囲気ではなく、缶コーヒーで一服したあとすぐに退散しました。
帰りはR15を通らず、産業道路で子安に抜けR1→R16→K40で帰宅。

休日にもかかわらず、渋滞にハマることなく快適なプチツーでした。

ページ移動